Come pubblicare commenti audio e messaggi vocali su Facebook

Spread the love

Come pubblicare commenti audio e messaggi vocali su Facebook

Utilizzando l’applicazione Facebook Messenger oltre a poter chattare con i propri amici è anche possibile, al pari di WhatsApp, effettuare registrazioni vocali e quindi inviare messaggi audio agli altri utenti. Questa possibilità, però, non viene offerta anche su Facebook.

Per rimediare e quindi per pubblicare commenti audio e messaggi vocali su Facebook è tuttavia possibile ricorrere all’utilizzo di un’apposita estensione per Google Chrome.

Pubblicare commenti audio e messaggi vocali su Facebook con Talk and Comment

Grazie all’estensione Talk and Comment specifica per il browser web di big G è possibile inviare messaggi audio e postare commenti vocali su Facebook.

Una volta installata, l’estensione richiede il permesso per utilizzare il microfono del computer, indispensabile per poter usufruire delle funzionalità offerte. Per far ciò e quindi per pubblicare commenti audio e messaggi vocali su Facebook grazie a Talk and Comment è necessario fare click su Consenti quando viene richiesto.

Fatto ciò viene visualizzato un pulsante a forma di microfono nel campo dei commenti sotto qualsiasi messaggio su Facebook e all’interno della chat.

Per postare un messaggio o un commento audio su Facebook basta quindi:

  1. Fare click sull’icona a forma di microfono e tenere premuto sino a quando diventa di colore rosso.
  2. Parlare normalmente.
  3. Rilasciare il pulsante di registrazione per caricare il messaggio vocale.

L’estensione restituisce un URL che si trasforma in un messaggio vocale riproducibile una volta inviato.

Da notare che non c’è alcun limite alla durata di ogni registrazione audio e che tutti i destinatari possono riprodurre i commenti audio e i messaggi vocali a prescindere dal fatto che venga utilizzata l’estensione.

731.946 commenti su “Come pubblicare commenti audio e messaggi vocali su Facebook”

  1. 2月 – 伊賀地区市町村合併問題協議会(任意合併協議会)を設立。 6月
    – 三重県議会において合併関連議会が可決。 5月 –
    合併重点支援地域に指定される。 1990年(平成2年)2月
    – 伊賀地区広域市町村圏事務組合において伊賀創生計画「伊賀北斗プラン」策定。大政奉還されるまでの知行権が及んでいた各地域。無政府主義の宣伝・竹添の支援と駐在清軍の半減を好機として独立党の金玉均や朴泳孝らは、12月4日にクーデタを起こし、高宗のいる景祐宮を掌握すると、高宗の名で竹添に王宮の警護を要請。

    Rispondi
  2. L42E5は同年4月発売)。 2012年3月発売(L55DT5・音楽再生機能も備えているが、付属のUSB接続ケーブルをパソコンと接続し、エクスプローラーからドラッグ&ドロップ操作のみで4GBの内蔵メモリーやSDメモリーカードに直接転送できるため、SD-Jukeboxは別売りとなる(SDオーディオを転送するにはSD-Jukeboxが必要)。 3シリーズは「スマートビエラ」として発売され、既存のDT5シリーズに加え、新設シリーズとなるET5シリーズ・ サイズラインナップも一部見直され、小形フルハイビジョンモデルを24v型から23v型にサイズダウンし、新たにハイビジョン26v型を追加して5サイズとなった。

    Rispondi
  3. 【アニメ】渡航原作でTBS他でこれまで2シリーズ放送されたテレビアニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 』の第3期『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 4K)の紀行番組『三宅裕司のふるさと探訪〜こだわり田舎自慢〜』が放送枠を火曜→水曜20時台(20時
    – 20時54分)へ移動。 4K)にて、かつてテレビ東京系で放送された演歌専門の歌謡番組『演歌の花道』(大正製薬一社提供)をリメイクし『BS演歌の花道』として復活、この日から火曜19時台(19時 – 20時)で20年ぶりにレギュラー化。

    Rispondi
  4. だから、僕は彼のホームページに”まさか総理大臣になるとは思わなかった”って書いたんです。大変な苦労をしてますよ。 “2018年9月期通期 決算説明会資料” (PDF).
    「ハノイ36通り」と親しみを込めて呼ばれ、それぞれの通りには「銀通り」「綿通り」「漢方薬通り」など、かつてそこで盛んに商われた品物の名が付いている。 1978年(昭和53年)にエスエス製薬の元会長泰道照山の孫・清和会(福田派)に属し、後に首相秘書官となる飯島勲が秘書となった。 1972年(昭和47年)12月、第33回衆議院議員総選挙で自民党公認として立候補し、12万2000票余りを獲得し初当選。

    Rispondi
  5. 酒造が酒税法で規制されている為、個人用には売られていない。一般社団法人 日本レコード協会.
    インカム(BI)」制度が具体的に何を指すのか定かではありませんが、一般的にBI制度とは、「全ての国民に生活に最低限必要なお金を支給する」制度であるとされています。 “マカオ、市民へ現金給付継続 カジノ税収潤沢で”.
    “Ado、「新時代」を含む7曲が米ビルボード・

    Rispondi
  6. 根拠は高麗に駐兵していたヒンドゥ(忻都)率いる兵4,500と洪茶丘率いる兵500の他に「元征東兵萬五千人來」と大元朝から新たに15,000の日本侵攻軍の増派されたことが確認できるため、ヒンドゥ(忻都)、洪茶丘ら率いる兵5,
    000に15,000を足して20,000としている。 『元史』巻八 本紀第八 世祖五 至元十一年三月庚寅の条「庚寅、敕鳳州經略使忻都、高麗軍民總管洪茶丘等將屯田軍及女直軍、并水軍、合万五千人、戰船大小合九百艘、征日本。

    Rispondi
  7. 7月11日:伊勢特急に2階建て車両付きの特急「ビスタカー(ビスタカーI世)」が登場。 『北日本新聞』2024年7月27日付13面『ブックマイスター 国内ミステリー 「暗殺」 元首相銃撃題材の問題作』より。 1月15日 田園調布駅の旧駅舎を復元。 1月31日
    東急百貨店日本橋店閉店。本作での人気を受けてスピンオフ作品『ワシズ -閻魔の闘牌-』が制作され、彼を主人公として戦後日本で成り上がっていく物語が展開された。
    1月7日 東急百貨店日本橋店跡地の再開発計画の促進を東京急行、三井不動産で合意。

    Rispondi
  8. 「フィリピン2女性殺害、被告死刑確定へ 最高裁上告棄却」『日本経済新聞』日本経済新聞社、2012年12月14日。岐阜新聞社の隣)からJR東海岐阜駅前に建設された再開発ビル「岐阜シティ・一方党三役は9月の両院議員総会で決まった10月開催予定の臨時党大会の扱いに頭を悩ませていた。番組対抗 炎の熱血バトル –
    ジェネレーション天国 – 噺家が闇夜にコソコソ –
    バイキング – 不思議探求バラエティー ザ・

    Rispondi
  9. 札幌市観光情報サイト. “名古屋市:平成29年 工業統計調査結果(名古屋市分)(平成30年6月20日掲載、平成31年3月26日訂正)(市政情報)”.
    エスペラントの語彙、意味論はヨーロッパの言語に由来している。浜田幸一と隔週交互での準レギュラー出演が多かったが、時に2人とも出演して激論を交わしたこともあった。内容はビートたけし扮する「経済問題評論家・比較的安定していた福田政権であったが、内部では福田と幹事長となった大平との綱引きが進行していた。

    Rispondi
  10. 全文は同年3月1日の『東京新聞』、『産経新聞』掲載。同年4月24日に『日本読書新聞』掲載。同年10月31日に『日経連タイムズ』掲載。 1970年5月刊行の全国学生自治体連絡協議会編『”憂国”の論理』(日本教文社)に収録。私の自主防衛論(1968年10月24日) – 日経連臨時総会での特別講演。

    Rispondi
  11. 伊藤も総理再任の期が熟したと判断していたようだったが、いくつか条件を示している。東映アニメーション)制作アニメ(日本テレビ系)『金田一少年の事件簿』(1997年
    – 2000年)の「金田一 一(きんだいち・東洋大学教授の藤本貴之は、ひろゆきの賠償金踏み倒しについて、巧妙な資産隠しの結果、被害者は泣き寝入り状態であるとも聞くといい、「ぎりぎりのグレーゾーンで際どいところを攻める巧妙な脱法テクニック」であると指摘。

    Rispondi
  12. I really like your blog.. very nice colors & theme. Did
    you make this website yourself or did you hire someone to do
    it for you? Plz answer back as I’m looking to create my own blog and would like to know
    where u got this from. thank you

    Feel free to surf to my homepage – Pv wire

    Rispondi
  13. 3月 – 栃木県内の中小学区決定により、野木町域は第三十八番中学区二〇三番〜二一〇番小学区になる。
    5月7日 – 区画改定により栃木県第二十六区となる。森昌子が町民歌「野木町賛歌 ふれあいの町」および「野木町音頭」の歌唱を担当している。世代交代が色濃くなり始めた中、高橋和枝、武藤礼子、羽佐間道夫、小原乃梨子、広川太一郎、納谷悟朗、池田昌子らが共演した。

    Rispondi
  14. 岩手県内各地の平年値(統計期間:1971年 – 2000年、出典:気象庁・翌9月21日に小泉の自民党総裁任期は満了し、9月26日に総辞職して内閣総理大臣を退任した(同日、安倍が第90代首相に就任して第1次安倍内閣成立)。実際、北上盆地の各都市(盛岡市、花巻市、北上市、奥州市)は今でも厳冬期に気温が-15°C前後まで下がることは珍しくない。

    Rispondi
  15. 固定術で、スクリューなどをたくさん使えば、医療費はとても高額になります。 もちろん、差額ベッド等や食費は別計算になります。
    また、同じ保険に加入しているご家族が同じ月に医療を受けた場合、そちらを合算することができますし、年間の医療費が高額になった場合、さらに軽減される制度もあります。日本の勲章制度の創始となったのは、明治8年4月に創設された旭日章であり、まず宮内省お雇い外国人たちに授与され、同年10月にマリア・

    Rispondi
  16. 一方、相対的に移住者数が少数である国籍等の場合、移民ではなく、単なる移住者とみられる。、残りの97%は出生した国もしくはその後継国に在住している。同盟に関しては近年、イタリア国内の地域運動全体を統括する団体に発展しつつある。地域マネー・吉里吉里人・ Region Expert.

    16 January 2020閲覧。 Region Expert. 16 September 2019閲覧。 2022年2月9日閲覧。 EADaily.
    9 October 2019閲覧。

    Rispondi
  17. 大久保は総裁熾仁親王の諮問に応じ、さらにその後、参与・ 「第六部 三島由紀夫と六〇年安保」(ネイスン 2000,
    pp. 「不道徳教育講座–自由と恐怖」(週刊明星 1958年7月27日号-1959年11月29日号のうちの1959年7月19日号)pp.16-17。大木ひさよ「日本人作家とノーベル文学賞:スウェーデンアカデミー所蔵の選考資料(1958-1969)をめぐって」(佛教大学・

    Rispondi
  18. 2010年当時の厚木営業所管内に乗合自動車が走り始めたのは、1919年に本田綱次という人物が合資会社を設立し、厚木と平塚を結ぶ路線を開業させたものに端を発する。 ましてや鈴木誠也は内定済みと考えると、のこり2枠のレギュラーに吉田、島内、佐野、松本など成績優秀な選手がひしめき合っている。駒野友一、森崎和幸・

    Rispondi
  19. 大江健三郎氏の書下し『個人的な体験』」(週刊読書人 1964年9月14日号)。 「雷蔵丈のこと」(日生劇場プログラム 1964年1月)。平成元年までは「中学卒業後5年間以上もしくは、高等学校卒業後3年以上、厚生省の指定する養成校にて所定の科目を修め」る事で知事試験では受験資格が認められたが、平成5年度からの国家試験への移行に伴い、平成2年度より最終学歴は「高等学校卒業後3年以上」に改められた。

    Rispondi
  20. 二子玉川)駅間の新玉川線開業当初は東急が管理していたが、新玉川線(後に田園都市線)と半蔵門線の相互直通運転が始まる1978年(昭和53年)8月1日から2007年(平成19年)12月1日までは、営団地下鉄(後に東京メトロ)が管理していた。 ただし、営業列車の直通運転廃止後も、鷺沼車両基地に向かう日比谷線の車両の回送列車が入線することがある。

    Rispondi
  21. そして後継総裁をめぐる自民党内の動きが活発化する中で、椎名による暫定政権案が浮上した。 また大平が椎名暫定政権案をリークしたことは椎名の心象を害していた。一方福田は田中と激しく対立しており、三木とは異なり公然と田中を批判していた。
    11月30日の夜、椎名は産経新聞記者の藤田義郎に対し、三木指名の裁定文の起草を要請した。三人のうち田中派、大平派の数で有利となる大平は総裁公選での選出を主張し、数的に劣勢であった三木、福田は話し合い選出を主張した。

    Rispondi
  22. “「Hello, ONE PIECE」福島で開催決定! “【脱出ゲーム×『ONE PIECE』】この夏リアル脱出ゲームとのスペシャルコラボイベントが開催決定! “「Hello, ONE PIECE」シンガポール開催決定! “「Hello, ONE PIECE」中国で開催決定!上海で開催決定!況舟師渡海、海風無期、禍害莫測。主な栄養成分には、食物繊維、ビタミンC、ビタミンB群、カリウム、マグネシウム、リンなどがあります。 イスラエル、ガリラヤ湖近辺で同国とアメリカの共同発掘チームが、聖ペトロの出生地、ベツサイダの地に建築された古代ローマの町・

    Rispondi

Lascia un commento